[エッセイ/随想]及第と特異 - 心電舞踊
(2012/06/05 23:16:01)


人は平均台の上で跳ねたがる。

平らなのだから真っ直ぐ黙って渡れば良いものを、中途で飛んだり跳ねたりして目立とうとする。

これは、一般の中に溶け込み、尚かつ、特別扱いを望む、と云う心の動きがあるからに他ならない。

何とも矛盾していて滑稽だが愉快だ。


及第と落第であれば及第を望む。

つまり、水準以上では在りたい訳だ。
上中下で云えば、中の上。その辺りを狙う。

だが、或る一点…自分の得意分野など…では他よりも抜きん出たいと欲する。

例えば、「凡庸」の対極に「特異」があるとするならば、一点においては特異を狙う、と云うことだ。

 落第、及第、凡庸、特異。

これらのキーワードを並べると浮かび上がるものがある。
そう。云わずもがな「比較」だ。


列挙したキーワード以外にも比較を表現する言葉は無尽蔵にある。上下、左右、優劣、正負、是非、等々…

これらの「対義語」が設けられる、存在する理由はただ一点。
両極の振り幅…A点とB点…を以て、その中点を導きたいからだ。

 −1から+1の中点→ゼロ・ポイント。

つまりは「基準値」を定めたいだけなのだ。


人は平均台の上で跳ねたがる。

我々は生まれた瞬間に平均台に乗せられているにも関わらず、比較級に翻弄されながら飛んだり跳ねたりしているのだ。

故に、心電図は起伏を描く。
ゼロ・ポイントを指し示していたら…?


願わくば、呼吸が侭なるうちは跳ねていたい。未来永劫まで継続を許された舞踊などないのだから。

心の臓が脈打つ限り──。

Tags: キーワード, 優劣, 未来永劫, 正負, 無尽蔵, 特別, 理由, 真っ直ぐ, 瞬間, 矛盾, 継続, 義, 自分


コメント投稿
次のスペルへ >
< 前のスペルへ

TOPへ戻る

(C) Art Studio Vincent. All Rights Reserved.
Powered by MT4i 3.1