(´∀`*)y-〜♪(2007/07/14 21:02:46)へのコメント


by vincent.(2007/07/14 21:40:51)

関係修復ってゆーんだろうか。。

男同士の関係修復は、それほど気負わずに済む。
ま。根底に流れているものが何かしら共通しているのだろう。

ただ、女の子とのそれは、、
ちょと修復不可能なんやろね。。苦笑

一旦切れたら多分、そのまんま。。
自然消滅や意識の薄れ、なんてものに頓着がないから、
全然、お構いなしで平気で居られるんだろうな、と。

女の子を見ていて、そんなことを感じるよ(´∀`*)
女の子同士の仲直りなんかも、ま。割と薄いしねぇ〜
何故、ケンカしたのかもよー解らんし。。w
多分に生命力が強いんだ、と。そんな風に思うよw
女の子は強い☆ ひとりでも生きてゆけるwww

僕は、個人的には余り性別について境界線を持たない。
世間一般的、相応には理解しているつもりだが、
やはり「同じ人間」と云う意識のほうが強いように感じる。

だって、付いてるもんとか、見た目がちゃうだけでしょ?w
や、見た目については言及出来ないが。。w
ま。だから「惹かれ合う」てのも合点がゆくし。。(*´艸`)ウフフ♪

出来るだけ、スマートにお付き合いさせて頂きたいものだね☆

がっついてるのも、、ま。それはそれで元気があって宜しいが、
度を越すと暑苦しい。。これは男の子女の子、関係ない。。

理解力の部分で絡められたり、感情繊維に絡められたり、、
兎に角、みっともない。。

僕が云いたいのは、やはり「潔」の部分なんやろなぁ〜
この定義と解釈の違い。
そう云う意味では、みなさん「潔癖性」で在って欲しいわ(´∀`*)

ま。薄汚いのはみっともないしね☆
まぁま、テキトーに♪


by vincent.(2007/07/14 21:53:20)

僕は独占欲が滅法強いから、
一度でも自分のステージに上がった者は
否が応でも、一生引き摺り回すw

ま。脳内で、と云うことだけど。。w

それは一般的な「執着心」とは別個のもの。
執着ではなく、「自身の肯定」に繋がっている。

どんな過去や経緯を背負っていようと、
それは、そのときの「自分」であって、
好都合・不都合問わず、消しゴムで消すことも出来ず、
必然的に付いて廻る。

そんな風に感じているからだ。

それを、あたかも何もなかったように、、
なんて、、そんな「無責任」には扱えないだけさ。

「真剣味」と云う言葉をよく吐くけれど、
多分、このことが云いたいのだと思う。

「真剣味が足らん」と。「自分を粗末に扱うな」と。

自分を大事に扱わないから、他人を粗末に扱うことについて頓着がない。
故に「無責任」と云うことが附随するのだ、と。
そんなことが浮き彫りにされる。

ま。真剣に余生を楽しもう☆(´∀`*)y-〜♪


by vincent.(2007/07/14 23:23:14)

てか、なぁ〜に。。台風上陸なの!? どーりで。。
洗濯物取り込もう。てか、干してへんし。。(´∀`*)


コメント投稿
スペルへ戻る

(C) Art Studio Vincent. All Rights Reserved.
Powered by MT4i 3.1